明眸皓歯(めいぼうこうし)ということわざがありますが 健康的な白い歯で口元に自信があれば 素敵な笑顔になります
そういった方は、お肌のお手入れ とか セルフケア(歯ブラシ フロス)だけではなく 多くの方が信頼できるかかりつけの先生のところで定期メインテナンスとして プロによるケアをうけられています
オーラルケアで特に重要なことは 目に見える変化を感じる前に定期メインナンスをスタートすることです
多くの方が、痛い 腫れた 歯がぐらぐらする といった症状がでてからお見えです なんとかなりませんかと言われましても実際手遅れで抜歯にいたるケースも少なくありません
10年後もきれいな口元であるために、メーク や スキンケア クルマのワックスがけ の時間を少し歯のケアの時間にしていただけると幸いです
<オーラルケアのポイント>
夜 寝る前は、しっかり 入念に 歯ブラシを する
フロス ワンタフト 歯間ブラシ を使用する
炭酸飲料 スポーツドリンクはなるべく避ける
規則正しい生活を送る
毎月 歯科衛生士によるお口の定期メインテナンスを 受ける
成人後は、硬い食品は控える
味のなくなった ガム をかみ続けない
常に 奥歯が少し浮いており 唇は閉じて 鼻呼吸で 生活する
歯ブラシ は 1ヶ月に一度 交換する こども 噛んで開いてしまう場合 2週間ごとに 交換する
フッ素入り歯磨き (チェックアップ MIペースト)をホームケアに取り入れる
口腔保護枕を使って寝る